
平昌パラリンピックきょう開幕 日本38人躍動再び
2018年3月9日
聖火リレーに参加したチェ・ジウさん=8日、江陵で(田井勇輝撮影) |
![]() |
【平昌(ピョンチャン)=田井勇輝】平昌冬季パラリンピックは9日、開幕する。冬季大会で過去最多の49カ国・地域から選手570人が出場し、18日まで6競技80種目で競う。日本は38人が参加、世界のトップアスリートと熱戦を繰り広げる。
開会式は午後8時、平昌五輪スタジアムで始まる。ハングルの「カナダラ順」で各選手団が入場し、日本選手団は33番目に登場予定。旗手は、アルペンスキー女子(座位)の村岡桃佳選手(21)=埼玉県深谷市、早稲田大=が務める。
初参加国は北朝鮮、ジョージア、タジキスタン。国ぐるみのドーピング問題を受け、ロシア選手30人は五輪に引き続き「中立のパラリンピック選手(NPA)」として出場する。
聖火リレーは8日、パラアイスホッケーなどの会場がある江陵(カンヌン)に到着。平昌など江原道(カンウォンド)で撮影された人気ドラマ「冬のソナタ」の主演女優チェ・ジウさんが聖火リレーの走者を務めた。
開幕に先立ち、平昌のメインプレスセンターで8日、大会組織委員会の李熙範委員長、国際パラリンピック委員会のパーソンズ会長らによる記者会見があった。李氏は「パラリンピックを成功してこそ、五輪を含めた平昌大会全体の成功だ。しっかり頑張りたい」と意気込んだ。パーソンズ氏は北朝鮮の初参加に触れ、「北朝鮮に平和的なメッセージを送りたい」と述べた。
大会組織委によると、チケットは7日時点で、目標枚数の128%となる約28万5000枚が売れた。

