• 中日新聞ウェブ
  • 中日新聞プラス

全国

公認内定者は協力金100万円を 小池氏「出馬自腹で」

2017年9月30日 紙面から

 新党「希望の党」が、衆院選に同党からの公認で立候補する内定者に小選挙区と比例代表の重複立候補に必要な供託金六百万円のほか、協力金として百万円を振り込むよう求めていることが関係者への取材で分かった。個人の選挙活動費とは別で、党全体の活動に充てられるという。

 希望の党代表を務める小池百合子東京都知事は二十九日の記者会見で「お金のしがらみをつくってはいけない。公認候補には、それぞれ自前の努力で出馬し、選挙を戦ってもらうことを条件としている。お金を使って選挙に臨むという大政党とは違うアプローチをやっていきたい」と述べた。

 ある公認内定者は「協力金の百万円は聞いていなかったので痛いが、仕方がない」と話した。

主な政党の公約

新聞購読のご案内