チケット情報
発売日
9月10日(水)10:00から発売
入場料
- S席 10,000円
- A席 9,000円
- B席 8,000円
- (全席指定・税込み)
入場券取扱い場所
- ・中日新聞コンサートデスク
TEL. 052-678-5323 - ・Boo-Wooチケット
- ・ローソンチケット
(Lコード:43765) - ・チケットぴあ
(Pコード:536-356) - ・イープラス
- ※中日新聞販売店でも取り扱います
お問い合わせ
中日新聞コンサートデスクTEL.052-678-5323
(平日11:00~17:00)
《ご注意事項について》
・上演中の写真撮影、録音、携帯電話のご使用は固くお断りいたします。
・やむを得ない事情で出演者など変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・未就学児の入場はご遠慮ください。
・車イス席は数に限りがございます。上記のコンサートデスクにお問い合わせください。
・出演者への会場周辺での出待ちや入り待ち、およびプレゼントなどのお預かりはお断りさせていただきます。
名匠狂言会×やっとかめ文化祭
DOORS連携企画
旅するなごや学「THE 狂言談義~未来につなぐ狂言~」
名匠狂言会に出演する東京和泉流、京都大蔵流、名古屋和泉流から気鋭の狂言師が、狂言の魅力を余すところなく語り合います。狂言を深く知って名匠狂言会に臨みましょう!
11月5日(水)16時開始(約60分)
名古屋能楽堂会議室
■出演
野村萬斎、茂山千五郎、井上松次郎
聞き手=伝承文化研究センター・林和利所長

■チケット
名匠狂言会S席+やっとかめ講座セット券=11,500円(Boo-Wooチケット・ローソンチケットで販売)
※セット券は名匠狂言会S席のみ。A席B席の設定はありません。
※講座の単独券(2,000円)は、テケト(https://teket.jp/10789/55439)にて9月12日から販売開始
アクセス
名古屋能楽堂
名古屋市中区三の丸1-1-1
地下鉄鶴舞線「浅間町」下車 1番出口より東へ徒歩10分
地下鉄名城線「名古屋城」下車 7番出口より西へ徒歩12分
市バス「名古屋城正門前」下車すぐ(栄13号系統、栄27号系統)